がん研究

受賞歴

学会等における最近の受賞歴です。
また、研究実績等を、研究分野および診療科・部門の各ページで公表しています。

2025年

受賞者受賞日受賞内容研究内容
放射線治療部
小出 雄太郎
2025年4月日本医学放射線学会 優秀論文賞Impact of Concurrent Antibody-Drug Conjugates and Radiotherapy on Symptomatic Radiation Necrosis in Breast Cancer Patients with Brain Metastases: A Multicenter Retrospective Study. Journal of Neuro-Oncology 168 (3): 415–23.
放射線治療部
小出 雄太郎
2025年4月第84回日本医学放射線学会総会 Encouragement Award(個人に対する受賞)
放射線治療部
小出 雄太郎
2025年4月第84回日本医学放射線学会総会 優秀演題賞 (Bronze)骨転移と非骨転移に対する疼痛緩和照射の比較: 前向き観察研究の二次解析
消化器外科部
大内 晶
2025年4月11日第125回日本外科学会定期外術集会 優秀演題賞全国大腸癌登録のリアルワールドデータから結腸癌のN3分類を再考する
がん予防研究分野
岩瀬 まどか
2025年2月13日日本疫学会 Paper of the year 2024A Century of Change: Unraveling the Impact of Socioeconomic/Historical Milestones on Age at Menarche and Other Female Reproductive Factors in Japan

2024年

受賞者受賞日受賞内容研究内容
消化器内科部
近藤 高
2024年11月JDDW2024 優秀演題賞当院におけるEUS下エタノール局注療法(EUS-EI)の安全性と有効性の評価
呼吸器外科部
瀬戸 克年
2024年11月日本肺癌学会 2024年度 世界肺癌会議 トラベルグラントCancer evolution analysis for lung carcinomas with multiple driver mutations
がん予防研究分野
Daisy Sibale
2024年9月20日第83回日本癌学会学術総会 JCA若手研究者ポスター賞Effect of genetic risk feedback on behavioral changes for breast cancer screening: A randomized controlled trial.

2023年

受賞者受賞日受賞内容研究内容
がん情報・対策研究分野
小栁 友理子
2023年9月22日日本癌学会奨励賞アルコール代謝酵素関連遺伝子多型に対する媒介分析を用いた詳細な飲酒発がんメカニズムの解明研究
がん予防研究分野
Daisy Sibale
2023年9月9日第46回日本癌疫学・分子疫学研究会総会 優秀演題賞A comparative analysis of breast cancer incidence and relative survival in Japanese men and women: a population-based study
がん予防研究分野
松尾 恵太郎
2023年2月2日日本疫学会功労賞日本疫学会機関誌 Journal of Epidemiology Editor-in-Chiefを5年間務めたことに対して
がん情報・対策研究分野
小栁 友理子
2023年2月2日第33回日本疫学会学術総会 優秀演題賞ADH1B rs1229984は飲酒強度の変化以外の機序でも食道がんリスクを上げる:媒介解析の結果

2022年以前

受賞者受賞日受賞内容研究内容
がん予防研究分野
尾瀬 功
2022年11月1日日本医師会医学研究奨励賞がんサバイバーの困難克服を目指す研究基盤の確立
がん予防研究分野
尾瀬 功
2021年1月28日日本疫学会奨励賞食道がん・頭頸部がんの疫学研究
がん情報・対策研究分野
伊藤 秀美
2018年6月14日日本がん登録協議会 奨励賞がん登録資料を活用したがん医療・がん対策の評価に資する記述疫学研究
呼吸器外科部
坂倉 範昭
2014年10月2014年度,日本胸部外科学会優秀論文賞「胸腺上皮性腫瘍のWHO診断の再現性」
Sakakura N, Tateyama H, Nakamura S, Taniguchi T, Usami N, Ishikawa Y, Kawaguchi K, Yokoi K.Diagnostic reproducibility of thymic epithelial tumors using the World Health Organizationclassifi cation: note for thoracic clinicians. Gen Thorac Cardiovasc Surg 2013;61:89-95.
呼吸器外科部
坂倉 範昭
2010年10月2010年度,第49回American College of Chest Physicians(ACCP)日本部会賞「切除可能隣接臓器浸潤肺癌の群別化」
Sakakura N, Mori S, Ishiguro F, Fukui T, Hatooka S, Shinoda M, Yokoi K, Mitsudomi T.Subcategorization of resectable non-small cell lung cancer involving neighboring structures. AnnThorac Surg. 2008;86:1076-83.